<ちょっとしたこのブログの使い方>

韓国語ばかりのブログで申し訳ございません!このブログを観覧するのに不便がないよう、まず最初に本当にちょっとした使い方を説明します。




(webの場合は上の、モバイルは下の画像を参照)

赤い丸がつけられているところを押していただいたらカテゴリーが出てきます。オリターの各局と広報部、またヘルパーのカテゴリーがありますので押していただければ記事を読むことができます。“全体を読む”というところでは全てのカテゴリーの記事を読むことができます。


基本的な使い方はこれだけです!あとまた必要なことはサブゼミの中で教えていきたいと思います。ありがとうございました!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 春から今までとはまた違う新しい環境に飛び込む新入生のみなさん!

期待でいっぱいの気持ちとは裏腹に不安もたくさんあるのではないでしょうか?


 ▼こんな告知を見た事があるのではないでしょうか?

 キャンパスライフを送って行くうちに変わっていくその不安を少しでも解消したい!

そのために出来たのがこの“the ORIPER TIMES”です。


the ORIPER TIMES創刊号の目次\(^o^)/

①オリター・ヘルパーとは? 

②B-cassについて 

③オリバス 

④受講登録の仕方 

⑤時間割例 

⑥通学方法

⑦下宿すゝめ 

▲クリックで飛べますっ!


the ORIPER TIMESとは?

 the ORIPER TIMES2013年度オリター団広報部が更新を担当しています。

 広報部員の紹介はおってします♪


 基本的には毎月14日に私たちオリターが去年1年間キャンパスライフを送って

実際に不安に思っていたことをもとに、その解消法や、

その時期のほっとなニュース 々をUPしていきます(*^^*)

 臨時で行事の情報や、みなさんの写真等もUPしていくので

楽しみにしておいて下さいっ!


 the ORIPER TIMES対する意見や、質問、

ここには掲載されていない不安の相談等は

ココ▼にどしどし送って下さい!

eizori2013@gmail.com

 みなさんから送られて来たメッセージは基本的には非公開ですが、

多くの新入生に有用と判断されたものはそのメッセージと回答を公開していきます!

 不安を共有して解消できたら、と思いますので遠慮しないでどんどん送って下さいね(・∀・)


 Enjoy your Campus Life♪





終。


'オリター > 広報部' 카테고리의 다른 글

新歓祭について  (0) 2013.04.14
オリパー紹介  (0) 2013.04.14
オリター&ヘルパーとは?  (0) 2013.03.14
オリバス  (0) 2013.03.14
受講登録の仕方  (0) 2013.03.14
Posted by ㅎㅊㅁ :